パソコンデスクの下ってなんでこんなに寒いんだろう…( ノД`)シクシク…
スリッパやブランケットなんかじゃ全然暖かくならないし。家族はみんなストーブの前ででぬくぬくしているのに!!!
私もぬくぬくしたい!!
寒い環境でのタイピングが…辛い(/_;)
実はこれ、私の3年前の悩みでした。
かれこれこの暖房グッズを使ってからというもの、足先が冷えて困ったことはなくなりました。
暖房グッズの中で本当に買ってよかったベスト1な商品です。
足の冷たさが我慢できなくて、3年前に半信半疑で導入したのが電気ひざ掛けでした。
あまりにも快適な暖房器具で、しかも1時間0.4円と超節電。こたつの電気代がバカ高く感じるほどの節電効果があります。
冬の電気代、ガス代、灯油代が気になる人はぜひ使って欲しいグッズです。
もくじ
電気ひざ掛けとは
ブランケット型の電気毛布です。
作りは電気毛布そのものなのですが、見た目と生地が可愛いものやしっかりしたものが多くぱっと見はただのブランケットに見えます。
使い方もすごく簡単で、コンセントを入れて暖かさの調節をするだけ。
電気ひざ掛けの電気代は1時間0.4円と超節電
冬の電気代は暖房器具を使うから1年の内で一番高くなってしまいますよね。
我が家でもエアコンをフル稼働している事もあり、冬は電気代の請求が泣けてしまうくらい辛いです。
でも、電気ひざ掛けは、1時間0.4円(大きさやメーカーにもよる)
どれだけ節約になっているのかちょっとわかりにくいので、他の暖房器具と比較しました。
暖房器具 | 1時間 | 24時間 | 1ヶ月 12時間×31日 |
電気ひざ掛け | 0.4円 | 9.6円 | 約148円 |
電気毛布 | 0.8円 | 19.2円 | 約297円 |
こたつ | 2.2~4.3円 | 52.8 ~103.2円 |
約818 ~1599円 |
ホットカーペット(2畳用) | 6~9円 | 144 ~216円 |
約2232 ~3348円 |
電気ストーブ | 9~27円 | 216 ~648円 |
約3348 ~10044円 |
エアコン(6畳) | 10~30円 | 240 ~720円 |
約3720 ~11160円 |
※表の数字は電化製品や使用状況によって変化します。おおよその数字で計算しています
こたつは2.2円~4.3円、エアコンの暖房(8〜10畳向け)は2.8円〜53.5円、電気ストーブは9円〜27円
引用元:エネチェンジ
表を見ると分かると思うけど、圧倒的な大差で節約できる暖房グッズです。
ここで、
「電気使わないならあんまり暖かくないんじゃないの??」
って思うかもしれません。
でもね、使ってみてびっくり!こたつのような暖かさがあり、かなり快適なのです。
むしろ、こたつよりも密着性があるため、足元がすぐにぽかぽかしてきます。
くるくる足全部を巻き付ければ足元からくる冷気を完全ブロックっ!
汚れたら洗濯機でも洗える
電気ひざ掛けはブランケットの様に洗濯もできちゃう!
子供がジュースをこぼしたとか、お菓子のカスがめり込んでいても丸ごと洗えるため清潔に保てます。
でも、洗濯している時は乾くまで使えないのでできれば洗いたくない…って言うのが本音です。
季節の変わり目できれいにしてから収納できるのってとっても嬉しい!
こたつ布団の選択で苦労している人いると思うんだけど、電気ひざ掛けはブランケットなのでかなりコンパクト。
大きなバスタオルくらいの大きさです。洗濯機でもOK!(ネット必須)
クリーニングに持って行かなくていいし、これも節約( *´艸`)
電気ひざ掛けはソファーで読書するとき最高に幸せを感じる
ソファーと相性がめちゃめちゃいいです。
最高です!離れられなくなります。そのまま身を任せて昼寝できたら至福を感じれる。
ソファーでくつろぎたいけど…こたつは遠いし、足も届かない…
しょうがなくソファーを背もたれにして、こたつに入っていたあの頃よ!
電気ひざ掛けを使うようになってから、ふわふわのソファーに座って、ぬっくぬくのひざ掛けで読書や映画鑑賞が快適になり離れられなくなりました。
正直、どこにも動きたくないです(´・ω・`)
こたつに入ったら動きたくなくなる感覚にすごく似ています。
場所や電気代を気にしなくてもどこでも使える
パソコンをしながら、ソファーでも使えます。さらにコンパクトなため、どこへでも持ち運びOK。
使わない時は椅子の背もたれにかけて違和感なし。
コンセントがある場所ならいっしょにお供しますスタイルです。
- 朝の読書で
- ソファーでの映画鑑賞の時
- パソコンを使っている時
- ダイニングテーブルで
- エアコンや暖房器具の節電をしたいときに
- 一人で電気代がもったいないと思った時
- 寝る時に電気毛布として
電気代が安いから、出費を気にせずばんばん使えます。
電気ひざ掛けを使う時に注意してほしいこと
ただ、やっぱりデメリットや注意してほしいことはあります。
それは、低温やけどの心配です。
こたつやカイロなどで肌に密着しすぎるとじわじわとやけどしてしまう現象なんですが、これが電気ひざ掛けでも起こる可能性があります。
それと、接続部分のコードが壊れやすいですね…。
おそらく我が家の場合は子供も使っているので引っ張られて壊れる原因になってると思われます。
コードは消耗品。コードが壊れたら買い替えですね。
我が家は去年買い替えた2代目が今年も大絶賛活躍中です(*^^*)
最終的に我が家では取り合いになる
最初はだれも電気ひざ掛けに興味を持ってくれませんでした。
それは知名度が低いことと、大きさが小さめなこと。あとは見た目がペラペラなので暖かそうに見えないことが原因だと思います。
でもね、
その暖かさを知てからというもの、毎朝取り合いになります(笑)
電気ひざ掛けのお陰で、今年も足元がぽかぽかで過ごせそうです(*´ω`*)
ちなみに、購入するなら「電気ひざ掛け」(値段参考:平均3000円~5000円)を買ってください。
サイズは140~80くらいがベスト。小さすぎず、大きすぎず。
- 〇電気ひざ掛け
- △電気毛布(掛け)
- ×電気毛布(敷き)
「電気毛布」はサイズがでかすぎて扱いにくいのと、布団感がすごくあります…。
「電気毛布の敷き用」はぺらぺらで見た目も機能もかなり劣ります。値段が安い(1500円~2000円くらい)ものはほぼ電気毛布(敷専用)。
以下は電気ひざ掛け。
これ以外にも電気屋さんでも売ってますし、デザインも最近では可愛いものが増えているので、今年の足冷え対策のお供にぜひ使ってみてください(^^)
コメントを残す